アンジュルムのメンバーとして活躍する川名凛さん。
ファンの間では「ケロンヌ」の愛称で親しまれていますが、彼女の高校時代について気になる方も多いのではないでしょうか。
川名凛さんはどこの高校に通っていたのか、そして高校時代のどんな経験がアンジュルム加入につながったのか。
今回は川名凛さんの高校時代に焦点を当て、出身高校や部活動、そしてアンジュルムオーディション合格までの道のりを詳しくお伝えします。
この記事を読めば、川名凛さんの知られざる学生時代のエピソードが分かりますよ。
川名凛の出身高校は千葉県立千葉女子高校!

川名凛さんの出身高校は、千葉県立千葉女子高校です。
この高校は1900年に開校した歴史ある県立女子校で、偏差値は普通科が59、家政科が57となっています。
川名凛さんは2019年4月に一般受験で合格し、入学しました。
千葉女子高校は伝統と実績のある学校として知られており、川名凛さんは勉強が得意な方だったそうです。
高校入学時には、それまでかけていたメガネからコンタクトレンズにデビューし、外見的にも新たなスタートを切りました。
また、高校1年生でようやくスマートフォンを持つことができ、それまで家族共用のiPadでしか見られなかったハロー!プロジェクトの情報を自由に調べられるようになったのです。
高校生になってスマホをGETしたので、沢山たくさん調べて初めて行ったイベントでした!
朝早くから1人でバスに乗って、、、、
川名凛さんは当初、尊敬する中学3年生の時の担任の先生の影響で、教師になることを夢見ていました。
そのため大学進学を視野に入れていましたが、高校時代の経験が彼女の人生を大きく変えることになります。
川名凛が高校でチアリーディング部に入部した理由とは?

川名凛さんは高校入学と同時に、チアリーディング部に入部しました。
これは彼女にとって大きな転換点となる決断でした。
それまでの川名凛さんは、小学校ではトロンボーン、中学校ではバイオリンを演奏する吹奏楽部・管弦楽部に所属していた文化系少女でした。
ダンス経験はほとんどなかったにもかかわらず、なぜチアリーディング部を選んだのでしょうか。
その理由は、モーニング娘。やハロー!プロジェクトを知ったことが大きかったと本人が語っています。
チアリーディング部に入りダンスを始める
動機としては、本当にハロプロを知ったことが大きかった出典:エンタメアライブ
中学2年生の時に「踊ってみた動画」を通じてハロプロを知り、中学3年生の時には姉に見せてもらった「ASAYAN」の動画で結成当初のモーニング娘。に強く惹かれました。
「ダンスが上手になりたい」という強い思いから、高校ではチアリーディング部に入部することを決めたのです。
チアリーディング部での活動を通じて、川名凛さんは一からダンスの基礎を学びました。
部活のルールで髪を短くできなくなったため、長髪を保つようになったというエピソードもあります。
この高校時代のチアリーディング経験が、後のアンジュルムでのパフォーマンスの土台となっていくのです。
川名凛が高校2年生でアンジュルムオーディションに合格した経緯!

川名凛さんは高校2年生の時、2020年1月から開催された「アンジュルムONLY ONEオーディション〜私を創るのは私〜」に応募しました。
これが彼女にとって人生初のオーディションでした。
応募のきっかけは、本人曰く「記念受験のような感覚」だったそうです。
ハロプロのオーディションは年に一回程度の頻度のため、「この先のものだと難しいかも」と思い、家族には内緒で勝手にネットから応募しました。
約4,000人が応募した中、1次審査の書類選考に合格した時、家族は驚きましたが咎めることなく応援してくれたそうです。
2次審査はコロナ禍の影響で動画審査となり、人生で初めて家族の前で歌を歌うという恥ずかしい経験をしました。
3次審査ではカラオケに通い詰めて猛練習し、お小遣いからカラオケ代を出していたため金欠になったというエピソードも。
しかし本番では歌詞を飛ばすハプニングもありました。
合宿審査では、「軽く見れば良い」と調子に乗り、何も覚えずに参加してしまい、他の受験者が全員ちゃんと覚えてきていたためお叱りを受けたそうです。
本人の手応えは「終わったな」だったとか。
それでも最終審査に進み、2020年11月2日の合格発表では、家族全員で会場に向かいました。
ドッキリフォーマットの合格発表は事前に動画で知っていたため、その中に自分がいることにビックリしながらも比較的冷静だったそうです。
合格者は川名凛さんと松本わかなさん(当時中学1年生)の2名のみで、研修生から為永幸音さんも同時加入となりました。
川名凛さんは「合格が発表された時は信じられなかったです。加入して1カ月くらいはずっとフワフワした感覚でした」とコメントしています。
高校時代のチアリーディング部での経験が、このオーディション合格に大きく繋がったことは間違いありません。
まとめ
今回は川名凛さんの高校について、出身校やチアリーディング部での活動、そしてアンジュルムオーディション合格までの経緯をお伝えしました。
川名凛さんの出身高校は千葉県立千葉女子高校で、高校入学と同時にチアリーディング部に入部しました。
それまで文化系だった彼女が、ハロー!プロジェクトへの憧れからダンスを学び始めたことが、高校2年生でのアンジュルムオーディション合格に繋がったのです。
「記念受験」のつもりで受けたオーディションで見事合格し、現在ではグループの中核メンバーとして活躍する川名凛さん。
高校時代の経験が今の彼女を作り上げたと言えるでしょう。
今後の川名凛さんのさらなる活躍が楽しみですね。

コメント