江口ともみの子供はぬいぐるみ200体?夫婦で育てる”もぐたろう”が家族の秘密?

江口ともみさんといえば、タレントとして活躍する一方で、ユニークな家族観でも知られています。

実は、江口ともみさんには人間の子供はいませんが、代わりに200体ものぬいぐるみを「子供」のように大切にしているのです。

その中でも特に有名なのが”もぐたろう”というぬいぐるみ。

今回は、江口ともみさんのぬいぐるみ愛と、夫のつまみ枝豆さんとの独特な家族生活について詳しく見ていきましょう。

目次

江口ともみのぬいぐるみ愛と家族観

出典:instagram

江口ともみさんは1968年生まれの人気タレントです。

結婚相手はお笑い芸人のつまみ枝豆さんで、二人の間に人間の子供はいません。

しかし、江口ともみさんの家にはなんと200体ものぬいぐるみがいるのです。

江口ともみさんは、これらのぬいぐるみを本当の家族のように大切にしています。

「フモフモさん」というキャラクターのぬいぐるみが112体、5歳のころから一緒のスヌーピーなど、全部で200体ほどのぬいぐるみが家のいたるところにいます。

出典:CHANTO WEB

インタビューでは、「子どもはいないけれど、ぬいぐるみなどを家族のように大切にしている」と公言しています。

この独特な家族観は、多くの人々の興味を引いています。

江口ともみさんにとって、ぬいぐるみは単なる人形ではありません。

それぞれに名前があり、個性があり、家族の一員として扱われているのです。

この姿勢は、従来の家族観にとらわれない、新しい形の愛情表現と言えるでしょう。

江口ともみと”もぐたろう”との出会いと特別な絆

出典:instagram

江口ともみさんのぬいぐるみ家族の中でも、特に有名なのが“もぐたろう”というぬいぐるみです。

もぐたろうは、江口ともみさんにとって特別な存在で、まるで本当の子供のように大切にされています。

2018年から2019年にかけて、もぐたろうを巡る大騒動がありました。

江口ともみさんが新幹線でもぐたろうを置き忘れてしまったのです。

江口ともみさんは自身のブログで「子どもをさがしています」と呼びかけ、全国から「もぐたろう捜索隊」が現れる事態に発展しました。

たかがぬいぐるみ、と呆れてらっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが

子供のいない私たち夫婦にとっては

かけがえのない子供なんですアセアセ

出典:江口ともみオフィシャルブログ

この騒動は、江口ともみさんのぬいぐるみへの深い愛情を示すエピソードとして、多くのメディアで取り上げられました。

最終的にもぐたろうは無事に戻ってきて、江口ともみさんは感涙したそうです。

この出来事は、江口ともみさんとぬいぐるみたちの絆の深さを物語っています。

江口ともみと夫のつまみ枝豆のユニークな夫婦生活

出典:instagram

江口ともみさんと夫のつまみ枝豆さんの夫婦生活も、とてもユニークです。

二人は結婚29年目を迎えていますが、その間の喧嘩はたった1度だけだそうです。

夫婦の仲の良さの秘訣として、江口ともみさんはぬいぐるみを介したコミュニケーションを挙げています。

例えば、夫に何か頼むときにぬいぐるみを使うなど、ぬいぐるみが夫婦の潤滑油の役割を果たしているようです。

さらに面白いのは、夫婦でぬいぐるみを「連れて行く」習慣があることです。

旅行に行く際は、どのぬいぐるみを連れていくかをあみだくじで決めるそうです。

これらのエピソードは、江口ともみさん夫妻の独特な家族観と、ぬいぐるみを中心とした温かい家庭生活を垣間見せてくれます。

まとめ

江口ともみさんのぬいぐるみ愛と独特な家族観は、多くの人々の興味を引く話題です。

200体ものぬいぐるみを家族として大切にし、特に”もぐたろう”との深い絆を持つ江口ともみさん。

そして、夫のつまみ枝豆さんとのユニークな夫婦生活。

これらは、従来の家族観にとらわれない新しい形の愛情表現と言えるでしょう。

江口ともみさんの生き方は、家族の形は一つではないということを私たちに教えてくれます。

それぞれが幸せを感じる方法で、大切な人々と絆を育んでいくことの素晴らしさを示しているのではないでしょうか。

江口ともみさんとぬいぐるみ家族の今後の活躍にも、注目していきたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次