タレントやキャスターとして活躍する廣岡まりあさん。
その多彩な活動の中でも、特に注目を集めているのが競馬界での活躍です。
彼女の競馬への情熱は、単なるタレントの域を超え、真の競馬愛好家として多くのファンから支持されています。
今回は、廣岡まりあさんの競馬キャリアと、その魅力に迫ります。
廣岡まりあの競馬キャリアはタートピッから!

廣岡まりあさんの競馬界での本格的なデビューは、2022年1月からJRA公式番組「タートピッ!」のリポーターとしてでした。
この経験が、彼女の競馬キャリアの基盤となっています。
「タートピッ!」での2年間の活動を通じて、廣岡まりあさんは競馬の魅力を深く理解し、その知識を着実に積み重ねていきました。
番組内では、競馬場の雰囲気や馬の魅力を生き生きと伝え、視聴者からの支持を集めました。
特に印象的だったのは、タートピッ!リポーター就任時に「美浦担当なのでいつか菜七子騎手に取材をしたい」と素朴な願いを抱いていたことです。
この願いが後に実現し、廣岡まりあさんの競馬への純粋な愛情が垣間見えるエピソードとなりました。
廣岡まりあの競馬愛を証明する騎手インタビューから馬券予想まで

廣岡まりあさんの競馬愛は、騎手へのインタビューや馬券予想など、多岐にわたる活動で証明されています。
2024年6月からスタートした東スポ競馬WEB「まりあのジョッキーマニア」では、騎手にリレー形式でインタビューを行っています。
このコーナーでは、競馬のことだけでなく、プライベートな話題まで深く掘り下げる内容が好評を博しています。
例えば、内田博幸騎手とのエピソードでは、トレセン取材解禁日に知り合いが一人もおらず困っていた時、内田騎手が声をかけてくれたという心温まる話を紹介。
このような経験を通じて、廣岡まりあさんの競馬界への愛着がより深まっていったことがうかがえます。
また、TCK公式YouTube「ウマきゅん」では、馬券予想にも挑戦。
トリプル馬単などの具体的な買い目をSNSで公開し、ファンと予想を共有する姿勢が印象的です。
この活動からも、廣岡まりあさんが単なるタレントではなく、実践的な競馬ファンとしての一面を持っていることがわかります。
今開催は重賞2つ!
— 廣岡まりあ Maria Hirooka (@maria_hirooka) September 3, 2025
まずは #アフター5スター賞
レースの予想の参考にしてくださいませ🙂↕️✨
市川記者とバチバチの演技対決も!
ウマきゅん重賞予想グランプリ【アフター5スター賞】9月3日(水)20時10分発走 https://t.co/v0mdy6MEfs https://t.co/8RPzdYQtKe
廣岡まりあの公認リポーターとしての活躍とJRAとの深い関わり

廣岡まりあさんのJRAとの関わりは、「タートピッ!」リポーターとしての活動にとどまりません。
JRAの公認リポーターとして、廣岡まりあさんは競馬の魅力を広く一般の方々に伝える重要な役割を担っています。
彼女の純粋な競馬愛と、わかりやすい解説は、新たな競馬ファンの獲得にも貢献しています。
さらに、東海テレビ「競馬BEAT」への出演など、様々な競馬関連番組で活躍。
これらの活動を通じて、JRAとの関係をより深めていると言えるでしょう。
めちゃくちゃうれしい😂ありがとうございます〜!#まりあの競馬マニア #競馬BEAT https://t.co/yHDa92Q3mp
— 廣岡まりあ Maria Hirooka (@maria_hirooka) September 5, 2025
廣岡まりあさんの競馬への情熱は、単に馬券を当てることだけでなく、競馬文化全体への愛着として表れています。
例えば、デシエルト×武豊騎手の金鯱賞では、「サイレンススズカを彷彿とさせる大逃げ」に感動し、馬券は的中できなかったものの「こんな素敵な金鯱賞を見られて胸がいっぱいです」と純粋な喜びを表現しています。
まとめ
廣岡まりあさんの競馬愛は、タートピッ!でのリポーター活動から始まり、騎手インタビュー、馬券予想、そしてJRAの公認リポーターとしての活躍まで、幅広い形で表現されています。
彼女の魅力は、高い学歴と多様な資格を持ちながらも、決して上から目線にならず、競馬の感動を素直に表現する純粋さにあります。
この姿勢が、多くのファンから支持される理由であり、JRAからも認められる「真の競馬愛好家」としての地位を確立させたと言えるでしょう。
今後も廣岡まりあさんの活躍から目が離せません。
競馬界の魅力的な発信者として、さらなる活躍が期待されます。
コメント